羊毛フェルト

フェルト講習会

Dsc089741

金曜日はomu*omuさんに誘って頂いて、吉祥寺のアナンダでの

フェルト講習会に参加してきました。

羊毛を何層も重ねて洗剤液を少し混ぜたお湯を注いで、こすったり押したり

して繊維が絡みあって圧縮され、布状のフェルトに変化させるのですが、

スタッフの方がマンツーマンで教えてくださるので3時間でなんとか

シンプルなミニバッグが完成しました♪

店内には色とりどりの何種類もの羊毛が所狭しと置かれていました。

Dsc088731 Dsc088781

ランチは近所にあるネパール・インド料理のSAJILO Cafe

カレーは野菜の自然な甘みをいかしたマイルドなお味で美味しかったです♪

そしてなんといっても店内の内装がノスタルジックで居心地がよく、

店主手作りの工夫した小物などがとてもいいのです。

Dsc088111_2  Dsc088561 Dsc088131_2

Dsc088231_2 Dsc088051 Dsc088291

Dsc088321 Dsc088311 Dsc088721

その後1時間でフェルトバッグを完成させてから、吉祥寺散歩♪

少し駆け足ぎみだったので次回はゆっくり巡りたいです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ダーラヘスト♪

『かもめ食堂』以来そよそよと吹いていた北欧の風?が

ここにきて、結花さんの北欧アイテムの素敵なスタイリングを拝見して

いるうちに、遅ればせながら一気にマイブームになり『FIKA』という雑誌を

見たりしていました。

そんな中、先日のomu*omuさんのふぇるコット(ぷちぐるみ)レッスンは、

ダーラヘストをリクエストしました。

しかしレッスンで作った土台は・・・「赤いキリンか?」息子談

なのでもう1度作り直してなんとかイメージに近いのものが作れたような・・・

Dsc005641

そしていきおいでもうひとつ作っちゃいました♪

Dsc005421_2

| | コメント (15) | トラックバック (0)

羊毛ぷちぐるみ(2)♪

Dsc066451

Omu*Omuさんのイベントの1day lessonで今日は「おばけカボチャ」を

作ってきました♪

ボディの部分はあらかじめ作ってあるので、ほわほわのやわらか羊毛を

チクチクツンツンしてカボチャの顔にしていきます。

またまた頭でっかちになってしまいました。

なので帽子も大きめに、キャンディーは青と黄色の2色で作ってみました。

ご一緒したサウスポーのお2人のカボチャもそれぞれに個性的でかわいい~♪

Dsc064471 Dsc064831 Dsc064941

Dsc065031 Dsc065241 Dsc065411

Dsc065511 Dsc065581 Dsc065671

Dsc065331 Dsc065111 Dsc064891

Dsc065711 Dsc066731 Dsc065801

ほんわかしてやさしいOmu*Omuワールドでいっぱいの会場でした♪

明日も大倉山花屋&カフェラプティフルールで開催されています♪

| | コメント (8) | トラックバック (0)

羊毛ぷちぐるみ♪

Pict76731

羊毛ぷちぐるみの先生Omu*Omuさんのイベントが

今週24日(金)25日(土)に大倉山花屋カフェプティフルールで開催されます♪

ご本人のように、ほんわかとしてとてもあたたかいぷちぐるみや

タッティングレースのモチーフを使った作品などが出品されますので、

ご興味のある方はぜひ足をお運びくださ~い♪

くわしくは⇒をごらんください。

↑右側の雪ダルマは昨年の1day lessonに参加して作りました。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

ワン!スプーン♪

Dsc00308

今回もどうなることかと思いながらツンツン♪

こころの友達レンくんをイメージしてなんとか完成♪

次回はタティングレースにチャレンジするつもり、楽しみ♪

omu*omu先生よろしくおねがいします。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ぷちぐるみ♪

Dsc052911

先週、白楽のSally’s Stickでomu*omuさんのぷちぐるみレッスンが

ありました。少しずつダックスらしく育ったのでほっとしました。

やはり目の位置で微妙に印象がかわるのです。

先生にちょっと手直ししていただくと、かわいらしくなったのでよかった♪

完成は家に帰って実物(?)を見ながら。

BFのカイくんは先生の育てたダックスくんです。

レッスン後は前回同様に白楽散歩♪

とっても急な階段をのぼると2Fに雑貨屋さんがあったり、

金土日だけopenのアンティークショップや、白楽マダムのおされな

紅茶専門店の白楽ティーハウス、ミニギャラリーなどなど

ユニークなショップがいろいろあるおもしろい街です。

ランチはカフェ・ド・ヤガヴァンの雑穀おむすびと野菜を使ったあっさりした

お味のおかず4品で、体にいいのはまちがいなし!

omu*omuさんとゆったり、楽しくおしゃべり♪

Dsc051631

西武球場から2時間かけて持ち帰ったビバーナム♪

小さな花がびっしり詰まった花姿が魅力的

淡いグリーンがかった白い花色も爽やかで大好き!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ぷちぐるみ♪

15日は白楽のSally’s Stickomu*omuさんのぷちぐるみレッスン♪

今回もご一緒のKさんはヨーキー、私はもちろんダックスを

あと2人の方はコロコロひつじを、楽しくおしゃべりしながらツンツンチクチク

Rimg0257_4 Rimg0259_2

Rimg0261_4 今日はここまで♪

ちゃんとダックスに

育つか心配byこころ

Dsc02860_5

ランチはすぐ近くのカフェ・ド・ヤガヴァン

オーガニックがメインのさっぱりしたお味で手作り感いっぱいの

ユニークなお店でした。

omu*omuさんといろいろお話できて楽しい時間を過ごせました♪

| | コメント (3) | トラックバック (0)

羊毛ぷちぐるみ

O*Chouetteさんのぷちぐるみレッスンに去年に続き2回目の参加♪

「お眠りコロコロひつじ」の土台ボディーに羊毛をツンツンチクチク

ちょっとLサイズになってしまったので、それに合わせて顔も大きめに

手・足・耳を作ってツンツンチクチク愛嬌のある子に育ちました☆

Dsc008221

Dsc008271

それぞれ個性的な4ひきのひつじ達♪

O*Chouetteさんの作品もた~くさん!

それぞれがあたたかくかわいい♪

Dsc007971_3

Dsc008091_5

Dsc008121_2

Dsc008061_4 Dsc008871

今度こころの色合いでダックスを作るレッスンもしてくださるとのことなので楽しみ♪

でも太めにならないようしなくちゃ~

| | コメント (4) | トラックバック (0)