粋ブルー
東京スカイツリーのライトアップを見に行ってきました♪
ライトアップされる時間まで、一日中楽しめそうなソラマチをブラブラ♪
平日とはいえ結構な人出だったので、早めに夕食。
源森橋へ向かいます。
途中のスリットから写真撮るのは2年半ぶり。立派に成長しました(笑)
ユニークなオジサマに出会って3人で三脚並べてライトアップ待ち
夜空に浮かび上がる粋ブルーのスカイツリーはクールビューティー
ドラマチックトーン
翌日には解決したものの、同じくOM-D E-M5ユーザーのおはやさんの画角に
トラブル発生!????
浅草側へ移動
屋形舟の照明が映り川面も美しい粋ブルーに♪
屋形舟が4,5槽通過した時。。。雷がピカッ!
早々に撤収
久しぶりの夜遊び楽しかった~♪
雅ムラサキも見たいので、また夜遊び計画しなくては♪
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- テーブルウェア・フェスティバル2013(2013.02.14)
- 越谷→押上→新橋(2012.12.23)
- クリスマスイベント♪(2012.12.17)
- 上野→小川町→新宿(2012.12.07)
- ☆ジュエルミネーション☆(2012.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
文字変換直ったのでやっとコメントが・・・
いろいろお世話になりました。
ヒヤヒヤ・・・
あそこで撮った鉄分プラスの綺麗ですね。
また行きましょう。
投稿: おはや | 2012年7月23日 (月) 20時00分
☆おはやさま
理由がわかればなんということはないけれど。。。
なんで~?というタイミングで。。。スリル満点???
粋ブルー涼しげで綺麗でしたね♪
隅田川越しの雅ムラサキも撮りに行きたいです。
それからアゲアゲビビットのとこもね~♪
投稿: duften | 2012年7月24日 (火) 09時28分
duftenさん♪ 溜め息ものです♨
やはりこのロケーションに建ったことが何よりですね。
夜のお写真を拝見すると尚更強く思います。
あんな小さな面積にムサシですものね。
雅もぜひ!
いま上海では現状一番高い(日本の)森ビル建設のビルを抜こうと
その至近距離に632メートル(惜しいw)のビルを建設中なんですよ。
きっとキンキン☆キラキラ?
ひとつひとつ見れば非常にユニークで面白いのですが、
何せ周辺建築との共存度外視のこちらの建築物なので、
どんなものが建ち上がるやら。
投稿: picori | 2012年7月24日 (火) 16時01分
☆picoriさま
成長を見守って(?)来ただけに、
東京タワーとはちがった思い入れがあります。
そうですよね、あの面積にですものね~
28日は隅田川の花火なので、スカイツリーとの初コラボですね♪
球体があるビルが私の中では上海のイメージなんですが、
上海の高層ビル群は凄いですね~
まだまだ増えるのでしょうか?
投稿: duften | 2012年7月24日 (火) 22時13分