桜日和
昨日は楽しみにしていたミモザ会のお花見♪
ブロンコビリーでボリュームたっぷりの美味しいランチを頂いた後は、
鶴見川の支流で町田市を源流として緑区青葉区を流れる恩田川沿いへ
あまり見かけたことのないこの子は?(ただ今調査中)
桜並木が両岸に3キロほど続き、整備された遊歩道は散策に最適
町中を流れる川なのに水がきれい
風に吹かれてハラハラと舞い散る花弁
川面には花筏
満開の桜のトンネルは圧巻です
桜の木の下ではみんな笑顔になる♪
春の暖かな日差しの桜日和♪
のどかな田園を走る全線単線の子供の国線
来年からお花見定番コースに仲間入りです♪
桜の季節の楽しみがまたひとつ増えました。
| 固定リンク
« 四季の森公園・春 | トップページ | 春爛漫 »
「おでかけ」カテゴリの記事
- テーブルウェア・フェスティバル2013(2013.02.14)
- 越谷→押上→新橋(2012.12.23)
- クリスマスイベント♪(2012.12.17)
- 上野→小川町→新宿(2012.12.07)
- ☆ジュエルミネーション☆(2012.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
恩田川?
遊歩道3キロ桜並木はすごいですね~
いろんなピー子ちゃんもフォトジェですね。
こちらのphotoで笑顔にさせていただきました♪
投稿: y.a | 2012年4月14日 (土) 12時21分
☆y.aさま
初めて行ったお花見スポットなんですが、
遊歩道が整備されているのでとてもグッドです♪
シャンパンで乾杯な雰囲気ではありませんが。。。
いろんなピー子ちゃん達に合えますよ~
せせらぎも恩田川も来年はぜひ!
「レンタネコ」観たいです♪
投稿: duften | 2012年4月14日 (土) 19時53分