« 夕焼けが期待できる時は | トップページ | 一年に一度 »

ロートレック尽くし@丸の内

トゥールーズ・ロートレックの作品名をブログのタイトルにするほど

ロートレックファンのy.aさんにお誘い頂き、おはやさんと三人で丸の内へ♪

丸の内カフェeaseでロートレックにゆかりのある地域や食材、絵の色彩などを

イメージしたメニューを頂きました。

「ハマユウポークのとろとろ煮、ジンジャー風味、三色野菜ニョッキ」 セ・ボン!

Dsc029601

丸の内仲通りではガーデニングショーが30日まで開催中。

ロートレック展にちなんで黄色のバラ「トゥールーズ・ロートレック」を使った

テーマガーデン「ロートレックガーデン」

Dsc029631

Dsc029761

Dsc029931

Dsc030371

Dsc030551

19世紀末、大胆な色彩と斬新な構図によるポスターやリトグラフにより

近代版画芸術に多大な影響を与えたロートレックの選りすぐり約180点を

三菱一号館美術館で12月25日までたっぷり観賞できます。

Dsc031021

三菱一号館美術館は展示会場(作品)以外だったら撮影OKとのこと

Dsc03140

Dsc03134

Dsc031261

Dsc03121

「人間は醜い。 されど人生は美しい」

Dsc030641

丸の内でロートレックを堪能してまいりました。

|

« 夕焼けが期待できる時は | トップページ | 一年に一度 »

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

NHKの特番を見てからずっと行きたいなと思っていました。
ロートレック、私も大好きです。 どこかで時間を作って行ってみます。
ありがとうございました。 

投稿: Amy | 2011年10月29日 (土) 21時07分

芸j術に触れロートレック三昧楽しかったですね。
美術館で写真も撮れ盛り沢山でした。
かりんとう美味しかったです。

投稿: おはや | 2011年10月30日 (日) 00時33分

☆Amyさま

予習をなさったのなら、是非!三菱一号館美術館へ♪
丸の内でのスナップもオサレ度高しですよ~♪

投稿: duften | 2011年10月30日 (日) 13時04分

☆おはやさま

予習してるとしてないでは全然印象が違ったと思います。
丸の内で芸術の秋を満喫ですね♪
東京駅ナカ、もうばっちりです~たぶん(笑)
あの後買った米粉を使ったロールケーキも美味でした♪

投稿: duften | 2011年10月30日 (日) 13時10分

duftenさん、こんにちわ♪ご無沙汰しております。
ロートレック展に行らっしゃったのですね。
いつもながらに素敵なお写真ですが、大好きな三菱1号館美術館ですから殊更にうっとりと拝見しました♥

ところで例のイベント、今回はご都合がついていらっしゃいますか。
私は土曜の最後のコーディネイト講座に参加させていただくことになりました。
またお会いできたら嬉しいです♨

投稿: picori | 2011年11月 5日 (土) 11時26分

☆picoriさま

こちらこそご無沙汰しております。
お褒めのお言葉嬉しいです。ありがとうございます。

picoriさんも三菱一号館美術館がお好きだったんですね。
周辺の雰囲気も良いですよね~♪

イベントは土曜日のアレンジメントとヒンメリに参加させていただきますので、
picoriさんとお会いできそうですね♪楽しみにしています。

投稿: duften | 2011年11月 6日 (日) 23時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロートレック尽くし@丸の内:

« 夕焼けが期待できる時は | トップページ | 一年に一度 »