« 八ヶ岳の麓へ | トップページ | ソレイユの丘♪ »

浦賀散歩

急に海が見たくなって、以前KOINOBORIさんがブログにアップなさった浦賀へ

行ってみることにしました。

Dsc07055

ペリー率いる4艘の黒船が浦賀に来航し泰平の眠りから目を覚ました日本。

坂本龍馬も港を囲む浦賀の山のどこかへ黒船を見に来たといわれてます。

駅前の浦賀ドックの跡地には昭和18年に作られたクレーン一機が

解体されずにモニュメントのように残されていました。

Dsc071021

この週末が例祭なので提灯に導かれるように西の叶神社へ

Dsc067691

Dsc067921_2

こちらで勾玉を授かり、浦賀港を挟んだ東叶神社で守り袋を授かって、

その袋に勾玉を納めて持つと恋愛に限らず仕事、友人、その他諸々の良縁を

結んぶご利益があるとのことでしたので、いろいろと良いご縁があるようにもちろん

勾玉を授けて頂き東叶神社へ

Dsc06823

ポンポン船として親しまれている渡船「愛宕丸」に乗船して3分程で対岸へ

Dsc068591

「す」は地名洲崎の「す」

東叶神社は目前が海なので、とても開放的で明るい印象でした。

Dsc06865

拝殿前の狛犬はそれぞれ子供を抱いて、右側の狛犬はお乳を飲ませている

珍しい狛犬でした。

階段脇にはりっぱな蘇鉄、玉砂利でなく貝殻の混じった砂なのも珍しい

Dsc068701

拝殿の左側 山の方へ向かう石段の脇に「OPEN」の看板?

その奥にはなにやら映画で見たことあるようなコンサバトリーが・・・・・

(コンサバトリーという名称だとオーナー夫人に教えて頂きました)

ティーサロン アカンサス

Dsc06934

Page_2

アンティークに囲まれアールグレーのアイスティーを頂きながら

オーナー夫人とのおしゃべりにすっかり時間を忘れてしまいました♪

12日月曜日の「ちぃ散歩」は偶然にもちぃさんが浦賀を散歩するそうで、

アカンサスや叶神社も訪れたということで、放送が楽しみです。

Dsc06961

社務所の奥にある身代り弁天

Dsc07021

お参りすると

爽やかな風が吹き抜けて身も心も軽くなったような不思議な感覚に・・・・・

お守り袋を授けて頂き、「感謝と奉仕」のお話に感銘を受け

再び渡船で対岸へ

Dsc070651

船が対岸にいたらボタンを押して来てもらうシステムで自転車、ペットも可

Dsc070861

往復とも乗客は私一人♪

Dsc07078

駅までもどって次はプロヴァンスへ♪

(12日のちぃ散歩を観たら、ちぃさんも同じ組み合わせだったみたい♪)

Dsc07454

|

« 八ヶ岳の麓へ | トップページ | ソレイユの丘♪ »

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

青い空と紺青の海、いいですねぇ。
浦賀は今は亡き義父の故郷ですが、知らない景色ばかり!
ゆっくり歩いてみたくなりました。
「ちぃ散歩」楽しみに拝見します。

投稿: pianissimo | 2011年9月10日 (土) 00時44分

☆pianissimoさま

長閑な浦賀のお散歩おススメですよ~♪
叶神社はパワースポットなのだそうです。
海ビューでお参りすると気分爽快になりました。
海を眺めながらのランチ予定が定休日だったので、
涼しくなったら再訪したいと思っています♪

投稿: duften | 2011年9月10日 (土) 16時30分

こんにちは。今日はわたしたちの写真展においで頂きありがとうございました!! 
Duftenさんに来ていただいて本当に感激です。
浦賀いいところでしょう、 海とお祭り花火しか眼中になかった私ですが、こうやって見て行くともっとゆっくり時間をかけて町を散歩をしたくなりました。
お茶するところも素敵ですね。 行ってみますね。

投稿: KOINOBORI | 2011年9月11日 (日) 20時11分

☆KOINOBORIさま

昨日はお目にかかれて嬉しかったです♪
PHOTOもLIFEもENJOYなさっていることが
充分伝わってくる素晴らしい写真展でした。
ギャラリーも素敵でしたね♪
お髭のカッコイイビーチボーイ氏によろしくお伝えくださいね♪

浦賀散歩第二弾は私も燈明堂まで行ってみます。

投稿: duften | 2011年9月12日 (月) 15時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浦賀散歩:

» 浦賀・叶神社例祭へ [フラワーエッセンスのある暮らし]
ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。 フラワーフェアリーの真実☆です。 [続きを読む]

受信: 2011年9月11日 (日) 21時38分

« 八ヶ岳の麓へ | トップページ | ソレイユの丘♪ »