風をきって駆けるサラブレッドの撮影会 in 中山競馬場③
再び来賓室に戻って女子好みのお弁当を頂きました。
初対面とは思えないほど会話も弾み楽しいランチタイム♪
プレスパスも記念撮影
中山競馬場正面前のあるけやき公苑には2頭の展示馬がいました。
展示馬はおだやかな表情しています。
馬への温かな愛情を感じる、ソフトな語り口の國廣先生
流石にプロは重たそうなレンズをこともなげに構えてらっしゃいました。
撮影タイムはこれにて終了
来賓室には一人一台づつEP-903Aと印刷用紙もたっぷり用意されていました。
プリンターの使い方の丁寧な説明の後は今日のお気に入りをプリントして
シール、マスキングテープ、など素材もたくさん用意されているので
それらを使ってテンプレートにコラージュしてクリエイト ユア タンブラー作り♪
エプソンのスタッフがサポートしてくれるので、クリスピアのA4に綺麗にプリントしたり
普通紙を使って便箋もあっという間に出来てしまいました。
今年の年賀状は古い機種で印刷して、来年早々に買い替え予定です。
作品創りの後にはティータイムまで♪
幸運にも参加する機会に恵まれ、至れりつくせりの贅沢な一日でした。
4か月振りに元気印のプリ子さんにも会えました♪
國廣先生、参加者の皆さま、エプソンスタッフの皆さまそしてJRAスタッフの方、
にお世話になりました。本当にありがとうございました。
戦いすんで日が暮れて
エレベーターホールからこのような絶景も見ることができました♪
先生にウォッカのポスカと冊子をお土産頂きました。
オグリキャップのメモリアルイベント中ということで入場記念のポスカも♪
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- テーブルウェア・フェスティバル2013(2013.02.14)
- 越谷→押上→新橋(2012.12.23)
- クリスマスイベント♪(2012.12.17)
- 上野→小川町→新宿(2012.12.07)
- ☆ジュエルミネーション☆(2012.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいなぁ、いいなぁ。
エプソンさん太っ腹。
涙をのんで私はスノードームを作ってました。
お休みまで取ったのに。
夕景やイルミネーションまで盛り沢山。
お天気・気候に恵まれいい1日でしたね。
お馬さんに会いたかった。
投稿: おはや | 2010年12月 6日 (月) 19時14分
気前のいいイベントですねー。
楽しそう。
むかーし見たトゥインクルレース以来競馬場には行ってませんが。。。
馬がキラキラしてたのを覚えてます。
貴重な体験ですね。うらやましい(>_<)
久しぶりにduftenさんにお会いしたいなー。
投稿: meeka | 2010年12月 6日 (月) 19時25分
こんなイベントだったんですね。 素敵。 予定がありそうだったので、申し込みもしなかった私。
でも、日記を拝見して、やっぱり行きたかった。 非日常のお出かけっていいですね。
根岸森林公園にもまだお馬さんいるでしょうか? 行きたくなりました。
やっぱりDuftenさんお写真お上手だなぁ。
投稿: Amy | 2010年12月 6日 (月) 21時10分
こんなイベントだったんですね
爽やかに風を切ってる感じが伝わります
お天気も良くて良かったですね
今回も申し込み期限過ぎてから気付きました
これからは豆にチェックしま~す
投稿: だるまま | 2010年12月 6日 (月) 22時08分
凄い企画ですね。
なかなかサラブレットの疾走する姿を見る機会は無いものね。
ツヤツヤしている体と円らな瞳、かっこいい!
でも、ムチを入れられる姿を見たら、涙が出ちゃうかも。。
お天気が良くて、緑が映えますね。素敵なお写真です!
投稿: pianissimo | 2010年12月 6日 (月) 22時09分
☆おはやさま
いいなぁ、いいなぁ。
可愛いスノードーム♪
今度教えてくださいね~
太っ腹エプソンさんのイベント大好きです。
相性良くてラッキー♪
お馬さんに会いに行きましょう!
投稿: duften | 2010年12月 7日 (火) 22時43分
☆meekaさま
エプソンさんのイベントといえば、meekaさんとお知り合いになる前に
「さ~ん!」のつくところでお会いしてたんですよね~♪
一年一度の競馬場でのイベント、是非また参加したいです!
要チェックです。
ブログにお邪魔しているので、そのような気がしないのですが、
しばらくお会いしてないんですよね~
私もmeekaさんにお会いしたいです♪
投稿: duften | 2010年12月 7日 (火) 22時50分
☆Amyさま
朝、京葉線の車窓からとってもきれいに
富士山が見えたのからスタートして、
ゴンドラ階からの美しい夕景まで見ることが出来て
(富士山&スカイツリー&東京タワーの豪華三点セット)
幸せな一日でした。
来年は中山競馬場ツアーしましょう!
投稿: duften | 2010年12月 7日 (火) 22時59分
☆だるままさま
前日の風雨から一転、お天気に恵まれた一日でした。
鉄道は「鉄子」歴史好きは「歴女」
お馬さん好き女子はなんて呼ぶのでしょうね♪
颯爽と走る馬もけやき公苑の馬も撮るのは楽しかったですよ。
そして中山競馬場は広々としてきれいでした。
投稿: duften | 2010年12月 7日 (火) 23時06分
☆pianissimoさま
パドックで間近に見るレース直前の馬の瞳に
私の目がハートマークになりました♪
もちろん騎手にも(笑)
風をきって走る姿にも惚れ惚れです♪
どなたか馬主さんのお知り合いはいらっしゃらない?
テラス席からの眺めは気分上々です!
投稿: duften | 2010年12月 7日 (火) 23時14分
え~、馬券も買っちゃいますか?
当たったら、高級機材一式お買い上げ
でも、馬券でどうやって買うのか知らなかった
投稿: Amy | 2010年12月 8日 (水) 21時26分
出遅れましたが、
すごいイベントがあったんですね!!
うままやしすがる~じゃなくてうらやましすぎる~
昔、競馬にはまっていた時代は
週末は馬場か場外馬券場。
中山もたびたび訪れ、
“おけら街道”をとぼとぼ歩いて帰ったものでした。
再び火が付いたら困るのでもう何年も馬は見ていませんが、
こんな特権階級な身分になれるんだったら参加してみたいなぁ。
またあったら声かけてください!!
投稿: y.a | 2010年12月 9日 (木) 11時19分
☆y.aさま
あらら~
鴨から馬まで~(笑)
流石 y.aさん!
太っ腹エプソンさんの年に一回あるイベントだったんですね。
見るもの聞くもの総てが新鮮な驚きでした。広々して気分が良かったです。
馬券買ってないからかな~(笑)
有馬記念とは申しませんが、ぜひご伝授頂きたいです。
府中でもどこでも、もちろん撮影がメインですけど♪
テラス席から夕方になって競馬場越しに
鉄分が見えることに気が付いたのですが、
残念ながら時間切れでした。
y.aさんなら馬主さんをご存じなのではありませんか?
上の方からの眺めは最高!
投稿: duften | 2010年12月10日 (金) 12時16分
☆Amyさま
買っちゃいましょうか?
高級機材一式いいですね~♪
ビギナーズラックがあるからきっと皆ハマるのでは(笑)
馬券買った事がないというAmyさんにもぴったりの(私もですが)
バスツアーが用意されているんです。なだ万のお弁当つき!
http://www.jra.go.jp/news/201011/111301.html
投稿: duften | 2010年12月10日 (金) 12時29分