« 上総晩秋 おお!久保! | トップページ | 初台へ »

上総晩秋 おお!久保!vol.2

Dsc051141_2

日差しの暖かい上総大久保駅のベンチに座って五井駅で調達したお弁当を食べました。

向かい側の銀杏がキラキラ明るく輝いています。

先生おすすめのポイントから下りを撮影

Dsc051581

上りがくるまで一時間

Dsc05186

Dsc051972

Dsc05176

Dsc052571

Dsc052481

Dsc052881

Dsc05227

先生が「この後の上りの時が光がいいんですよ~」とおっしゃったのですが・・・

残念ながら、その上りに私達は乗車して五井へ

先生・Mさんありがとうございました。

Dsc05296

高滝駅から乗車してこられた団体さんの中に、朝に五井からの車内で前の座席に

座っていたオジサマ方と偶然再会して、写真談義で盛り上がりました。

お天気に、そして出会いにも恵まれた楽しい晩秋の上総でした。

連載はとって来れませんでしたが、

穏やかな晩秋の上総を撮って来ることが出来ました(笑)

♪パン パパパ パン

Dsc05318

10月1日から発売になったキハ200型に箱詰めされたラスクをお土産に♪

懐かしいお味のラスク美味です♪

|

« 上総晩秋 おお!久保! | トップページ | 初台へ »

鉄分」カテゴリの記事

コメント

のどかですね〜癒されます。

もーなんて素敵なの〜

お天気も良かったし、素敵な出会いもあった1日でしたね。
電車のタイミングもさすが!

こういう写真を見ると日本っていいなあと思います。
先生お薦めの場所はベスポジですね。

投稿: jasmine | 2010年11月25日 (木) 20時57分

 ご一緒出来なくて本当に本当に残念でした。 
私にもいつかチャンスがやって来るでしょうか。

 こちらの電車はいつの季節も素敵ですね。 

 duftenさんの先日のお寺のお写真を見て、私もイチョウが撮りたくなりセン北までお散歩してきました。 
あのお寺も大きなお花屋さんの近くなんですね。 冬がそこまでやって来てるかと思うと焦ります~。 

投稿: Amy | 2010年11月25日 (木) 22時14分

☆jasmineさま

ぽかぽかと気持ちが良かったです♪
銀杏の葉のジュータンに寝ころんでお昼寝できそうでした~

上総大久保駅周辺の雰囲気大好きです。
小さな駅舎のイルミネーションも見てみたいです☆
豪華ではないけれどほっこり出来そうです♪

投稿: duften | 2010年11月26日 (金) 11時35分

☆Amyさま

お天気次第の急なお誘いでしたからね・・・・
次回はぜひご一緒したいです♪
五井駅で売っているお弁当とラスクを調達してね♪

そうですね、セン北もイチョウ並木がありますね。
桜の紅葉した落ち葉やプラタナスの大きな落ち葉も
フォトジェニックですね♪
冬は冬の宝探し&コラボ散歩を楽しみましょうか、
ヒートテック必須ですね(笑)

投稿: duften | 2010年11月26日 (金) 11時52分

私たちは何かを持っている。
そんな気がしてきました(笑)
楽しかったです。
有難うございました。
もう数日前に行来たかったですね。

それと例のとこに私所属してました。
最近見てなかったからWSのお知らせに気がつかず。
見てたらハゲ坊主になる前に行けたんだと後悔です。

投稿: おはや | 2010年11月26日 (金) 22時11分

☆おはやさま

確実に持ってますね~(笑)
これからも直感を信じてまいりましょう!
でも写真は反省ばかりです~

こちらこそありがとうございました。
ちょうど4か月ぶりの上総での楽しい一日でした。
貴重な青空でしたね♪

私も登録しま~す!

投稿: duften | 2010年11月26日 (金) 23時04分

お久しぶりです。
良い時期に行かれたようですね、しかもイケメン付き!(´゚艸゚)
銀杏も素晴らしいですが、下から二枚目の赤い花の作品がとても印象に残りました。
例のところ?ひょっとしてGの付くところ?

投稿: K次 | 2010年11月27日 (土) 16時58分

☆K次さま

御無沙汰しております。
4か月ぶりの上総でした。
銀杏ギリギリセーフだったようです。でも線路側は・・・。
思いがけずWイケメン付きでラッキーでした~(笑)
立ち去りがたい気持ちを赤い花に込めました♪
例のところ、ピンポーンです!よろしくお願いします。

中井D先生も昨日上総大久保にいらっしゃったんですね。

投稿: duften | 2010年11月27日 (土) 21時53分

duftenさん、今日は。
すてきな、上総の秋を楽しまれた様ですね。
duftenさんのお写真は、暖かい感じが伝わって来て
何時も感動致します。
やはり「先生のお弟子さな~ぁ」と思います。
私も、duftenさんの様な写真が撮れる様頑張りたいのですが
なかなか、思うようにいきません。
また、何処かでお会いしたいですね。
夜勤明け、さ~寝よっと。

投稿: 旅電者 | 2010年12月 3日 (金) 13時28分

☆旅電者さま

お褒め頂き、とてもうれしく励みになります。
ありがとうございます。
4か月振りの上総での一日は楽しく
充実した時間でした。
小湊沿線でお会いする方はいい方ばかりです~♪

工場モエ~♪いいですね~
横羽線を夜に走っている時に見えた、オレンジ色に照らされた
いい感じの踏み切り2か所が気になってます(笑)

投稿: duften | 2010年12月 3日 (金) 21時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上総晩秋 おお!久保!vol.2:

« 上総晩秋 おお!久保! | トップページ | 初台へ »