« オキナワスズメウリ | トップページ | ヤマボウシ♪ »

都電散歩

もう一度見たかった沿線のバラとこれから見頃を迎える紫陽花チェックに

夫を誘って都電散歩に出かけました。

バラが終盤の三ノ輪橋電停から乗車して、色付いていた紫陽花が見えたので

熊野前で下車。

Imgp75111

舎人ライナーの駅前のベンチで飼い主さんがおしゃべりしている間

自転車の後ろカゴでとっても良い子で待ってる可愛いキャバリエちゃん♪

Imgp7561

飼い主さんに快く撮影させていただきました。

おとなしくてとってもお利口さん♪

「家は育て方を間違った」と夫と反省・・・・・

Imgp7580

熊野前電停からタイミングよく舎人ライナーと都電荒川線のツーショット

Imgp7588_2

荒川遊園地から荒川車庫前のバラはまだ綺麗でした。

Imgp76411

6月10日は「路面電車の日」今日は荒川車庫でイベントが開催されています。

Imgp7674

梶原の駅中書店&もなかも気になったのですが、王子へ。

トレインビューポイントの北とぴあ17階でランチ&遠望

東京スカイツリーもうっすら見えています。

Imgp77141

Imgp77721

JR王子駅中央口改札からすぐの公園入り口から飛鳥山山頂までの

高低差18mを2分で結ぶ「あすかパークレイル」「アスカルゴ」と都電♪

新幹線、京浜東北、都電、鉄分たっぷり楽しめるポイントです♪

Imgp7879

デジタルフィルターでいろいろ遊んでみました。

レトロな感じに

Imgp7883_4

水彩画も

Imgp7884

飛鳥山の紫陽花の見頃はもう少し先になりそうでした。

Imgp7821

|

« オキナワスズメウリ | トップページ | ヤマボウシ♪ »

鉄分」カテゴリの記事

コメント

あら~ご主人と都電デートだったんですね。
舎人ライナーと都電荒川線のツーショット、グッドタイミングでしたね。
あじさいと一緒にぬる鉄遠足行きたいんですが・・・・お暇?

投稿: おはや | 2010年6月 6日 (日) 15時52分

☆おはやさま

夫はドライブ希望だったのですが、
うちもいろいろ気になる点が出てきたので
あじさい&ぬる鉄散歩のロケハンを兼ねて乗り鉄してきました。
あじさいは来週ぐらいから良さそうなので、ご連絡くださいませ~
17階も行きましょうね~♪

投稿: duften | 2010年6月 6日 (日) 17時00分

ロケハンとは流石ですね
今年は出遅れないように、飛鳥山公園に行きたいと思ってます
あと、白山神社辺りも紫陽花がキレイそうですよ

投稿: だるまま | 2010年6月 6日 (日) 17時43分

☆だるままさま

白山神社も良い雰囲気ですよ。
紫陽花グッズの販売もしています♪
都電荒川線いまだに早稲田にたどり着けてません(笑)

投稿: duften | 2010年6月 6日 (日) 22時47分

バラの次は、紫陽花ですね。
お花を追っていると、休み無し・待った無しですね^^
紫陽花ももうこんなに色付いているなんて・・・焦るわ~!
見ごろの頃、後ろをついていってもいいですか?

こちらのカメラもすっかり使いこなしていらして、素晴らしいわ。
悩んでいるうちに、またSONYから新しい一眼がでましたね。
「簡単・軽い」私には必須の条件だわ。

投稿: pianissimo | 2010年6月 7日 (月) 11時13分

こんにちは。先日から気になっていたのですが、K-x購入されたんでしょうか?フィルター処理の画像がK-xそのものだなあと思いつつ・・・。もうすぐ軽トラの上に載っていたバカ三人衆の日から1年になりますね・・・今でも送って頂いた写真を見ては思い出し笑いをしています(笑)私は最近、LUMIXのGシリーズがお気に入り状態になりました。K-7のフィルター処理使って見ようかな?楽しそうなので(^^;)

投稿: MSE60000 | 2010年6月 7日 (月) 14時11分

ご無沙汰してます。
6日は、荒川線界隈ですか?
バラって、綺麗ですね。
私も、ようやくその事に気が付いた様です。
もっと早く気が付けば良かったのですが。残念です。
私もその日は、父、母、妻を連れてその辺うろうろしてましたよ。
六義園・旧古河邸をですが。
近々アップ致します。

投稿: 旅電者 | 2010年6月 7日 (月) 20時39分

☆pianissimoさま

桜程あわただしくはないですけれど、花追い人は待ったなしですね(笑)
お忙しいかたに合わせますので、ご連絡くださいませ~

まだまだ使いこなせてません。
今日も説明書を読んで新発見しました(汗)
新しいカメラは暫くおあずけです。

投稿: duften | 2010年6月 7日 (月) 20時48分

☆MSE60000さま

大きな声では言えませんが、k-xが家に来ちゃいました(笑)
まだ全然使いこなせてませんが、なにやら楽しいです。
沼にもはまらないように要注意です~
MSE60000さんのk-7作品を拝見したいです♪

土曜日にあのパーキングの前を通った時、
きちんと揃えられた3足の靴を思い出しました(笑)
また貸切りのイベントがあるといいですね~♪

投稿: duften | 2010年6月 7日 (月) 22時00分

☆旅電者さま

旅電者さんは日曜日に親孝行なさったんですね。
私は土曜日に夫孝行(?)をしてました(笑)

来年はぜひ奥様と「バラとガーデニングショウ」へ♪
都電沿線のバラも旧古河邸のバラも趣は異なりますが、
どちらも丹精されてきれいですね♪
それにしても精力的に遠征なさって、羨ましいです。
作品を楽しみに拝見しています。

投稿: duften | 2010年6月 7日 (月) 22時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都電散歩:

« オキナワスズメウリ | トップページ | ヤマボウシ♪ »