« 上総の春(2) | トップページ | 整理収納WS »

雨の妙本寺

Dsc01625_5

先日の鎌倉でのWS前にちょっと寄り道して妙本寺へ

桜や海棠の季節だけ賑わうのですが、さすがに冷たい雨の月曜日は

写真を撮りに来た人と観光客が二人だけのいつもの静かな妙本寺でした。

Dsc01659_3

Dsc01681_6

Dsc01692_3

Dsc01775_2

Dsc01734_4

Dsc01762_2

Dsc01711_2

|

« 上総の春(2) | トップページ | 整理収納WS »

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

 今日は寒いですね。 らんちゃんも丸まってましたが床暖入れたら長くなって寝ています。

 妙本寺ってどこにあるのか調べてしまいました。 そこに行かれてからいらしてたなんて、私のぬれせんべいの比ではありませんね  雨傘の写真素敵です。 旅館かホテルでお借りになったのかな? 「おそろの色ち」で買われてたのなら、もっと素敵なしゃしんですね~。 

 桜も本当に終わってしまいますね。 薄ピンクの八重桜が大好きなので、近所でそれを探したいと思います。 

投稿: Amy | 2010年4月15日 (木) 15時00分

☆Amyさま

春と冬を行ったり来たりですね。
2週間とちょっとで5月なのに~

ご夫婦の落ち着いた色でおそろの傘が
とても良いアクセントになってくれました。
鎌倉のお寺の中でもこの妙本寺の境内がほっとできる
一番好きな場所です♪
私も淡い色の里桜、八重桜の乙女な感じが好みです♪

投稿: duften | 2010年4月15日 (木) 22時50分

雨の鎌倉もしっとりとして素敵ですね。
私も晴天の土曜日に初めてこちらのお寺に行きましたが、カイドウ見事ですね。
お写真も撮ったけど、人は多いしピンクは飛んじゃうしで・・ダメでした (腕ですね)
近くに可愛い雑貨カフェも見つけたから、またリベンジしたいです。

投稿: pianissimo | 2010年4月16日 (金) 07時30分

☆pianissimoさま

わざわざ雨の日にでかけるのは
億劫だったりしますが、
寄り道なら気軽です。
雨の日のとても良いタイミングで撮影ができました。
妙本寺は新緑の時も良いですし
幼稚園前のカフェもいい雰囲気ですよ♪

投稿: duften | 2010年4月16日 (金) 23時18分

こんばんは。
傘を差した、「夫婦」の後ろ姿写真。
あの様な夫婦に成りたいと日々思って居ますが
なかなか、その様に行きませんね。

あしたは、妻を連れてドライブに行って来ます。
妻が、好きなマグロでも食べに行こうかな。

投稿: 旅電者 | 2010年4月17日 (土) 22時03分

☆旅電者さま

ペアルックも傘なら素敵ですね。
ちょっと新鮮でした。

旅電者さんご夫妻も仲良く
上総にお出かけのご様子♪
美味しいマグロ?召し上がったのかしら?

投稿: duften | 2010年4月18日 (日) 21時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨の妙本寺:

« 上総の春(2) | トップページ | 整理収納WS »