ミモザ会
施設利用でグループ名を記入する欄に、ちょうどミモザが美しい時期だったので、
メンバー3人の「ミモザ会」と名付けてしまいました♪
4日に京橋でメンバーの現&元クラスメイトのI氏の水彩画作品展に伺って、
鑑賞後は美々卯でランチ。関西風のおうどんも天麩羅も美味でした♪
ランチ後は今にも降り出しそうな空模様でしたが、皇居方面へ歩くと
三菱一号館の横を通りかかったので、館内そして広場へ。
曲線を多用した緑豊かな憩いの場がコンセプトの広場には
ベンチも多く、明治当時のガス灯も再現されています。
植栽には名札がついているので、小さく淡いピンクの花がスモモや十月桜と
わかるようになっていたのはうれしいですね♪
ユニークなアンティークショップの前には見頃の美しいミモザの鉢植え♪
クロード・モネの絵にも描かれているような木馬三輪車も♪
そして、仲睦まじいインコはなんとも美しい色をしていました。
少々冷えてきたので、館内の座り心地のよいベンチで、しばしおしゃべり♪
I氏の作品展に伺って、ランチ&散策&おしゃべりの楽しい一日でした。
お手製のマーマレードやお土産も頂きました。
そして十年余にわたる国内海外の水彩画の作品集を記念に頂きました。
「継続は力なり」とあらためて実感。
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- テーブルウェア・フェスティバル2013(2013.02.14)
- 越谷→押上→新橋(2012.12.23)
- クリスマスイベント♪(2012.12.17)
- 上野→小川町→新宿(2012.12.07)
- ☆ジュエルミネーション☆(2012.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なかなか気温もお天気も定まりませんね。
寄りそういんこちゃん可愛い。
ミモザの撮り方素敵。私は近寄りすぎてしまいます。
投稿: おはや | 2010年3月 8日 (月) 08時02分
☆おはやさま
ブルーグレーが好きな色なので、
このインコ達を飼いたくなりました♪
この界隈で一日中撮影が楽しめそうです。
鉢植えのミモザなのですが、よい場所に置かれていました。
投稿: duften | 2010年3月 8日 (月) 22時34分