« 頭も心も | トップページ | 三都建築散歩 »
4月28日から始まった『開国博Y150』もあと残すところ9日となった今日
この巨大なクモ ラ・マシンを観るために赤レンガ側の会場へ行きました。
高さが12メートルにもなるクモをパイロットがあやつるパフォーマンスは
一見の価値十分でした。
一番高いところで操縦していたのは女子です。カッコイイ!
クィーン&ラ・マシン
そして
今日は赤レンガ倉庫前で『秋の全国交通安全運動出陣式』なるセレモニーが
こんなにたくさんの白バイを一度に見たのは初めてです。
次から次と
なので
2009年9月18日 (金) おでかけ | 固定リンク Tweet
ガンダムも、ラ・マシンも映像に愛を感じます(笑)。それに白バイ! 走る車から流し撮りとは!(バッチリですね)。白バイにご縁のない方だけにできる撮影法かと。
投稿: KOINOBORI | 2009年9月19日 (土) 07時24分
☆KOINOBORIさま
愛を感じて頂けてよかったです(笑) 4月に一般道をラ・マシンがパフォーマンスした時も観たかった~
前夜の広田さんの流し撮りレクチャーを 白バイで実践できるとは思いませんでした(笑) さすがに車からではなく、歩道に仁王立ちです。
投稿: duften | 2009年9月19日 (土) 16時23分
クモ ラ・マシンですか? 何だか凄くて興味あり! 操縦してみたくなりますよね。 ん? ならない? 異様にでっかいものは好きかも。 怖いもの見たさ?だったりしてね。
関係ないかもしれませんが、"ハウルの動く城" を思いました(*^_^*)
投稿: 木の葉 | 2009年9月19日 (土) 17時41分
☆木の葉さま
なります!なります! 見てるより断然操縦してみたくなります。 高所恐怖症ではないし、なんとかは高い所へ 登りたがる・・・です(笑) もっと広い所でパフォーマンスしてほしかったかな。 4月に一般道を行進した時に見てみたかったです。 “ハウルの動く城”にも通じるかも~
投稿: duften | 2009年9月20日 (日) 09時09分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: Y150 ラ・マシン:
コメント
ガンダムも、ラ・マシンも映像に愛を感じます(笑)。それに白バイ! 走る車から流し撮りとは!(バッチリですね)。白バイにご縁のない方だけにできる撮影法かと。
投稿: KOINOBORI | 2009年9月19日 (土) 07時24分
☆KOINOBORIさま
愛を感じて頂けてよかったです(笑)
4月に一般道をラ・マシンがパフォーマンスした時も観たかった~
前夜の広田さんの流し撮りレクチャーを
白バイで実践できるとは思いませんでした(笑)
さすがに車からではなく、歩道に仁王立ちです。
投稿: duften | 2009年9月19日 (土) 16時23分
クモ ラ・マシンですか?
何だか凄くて興味あり!
操縦してみたくなりますよね。
ん? ならない?
異様にでっかいものは好きかも。 怖いもの見たさ?だったりしてね。
関係ないかもしれませんが、"ハウルの動く城"
を思いました(*^_^*)
投稿: 木の葉 | 2009年9月19日 (土) 17時41分
☆木の葉さま
なります!なります!
見てるより断然操縦してみたくなります。
高所恐怖症ではないし、なんとかは高い所へ
登りたがる・・・です(笑)
もっと広い所でパフォーマンスしてほしかったかな。
4月に一般道を行進した時に見てみたかったです。
“ハウルの動く城”にも通じるかも~
投稿: duften | 2009年9月20日 (日) 09時09分