« 三都建築散歩 | トップページ | 立川へ »

象の鼻パーク

ラ・マシンを観ることがメインの金曜日のハマ散歩。

もう一か所行きたかったのが、6月に完成した象の鼻パーク。

通称ジャックの府庁から道路を海側へ渡った通りにはドラマにも登場した

ことのある古いビルや倉庫が連なっていました。

Dsc064401_2

Dsc064631_2

横浜の港の歴史の原点でもあるこの地区の一部が整備されて

芝生も清々しい広々とした象の鼻パークになりました。

(大桟橋の付け根から左手方向にのびている防波堤があり、

この防波堤を上から見ると象の鼻に似ていることから通称象の鼻と呼ばれる)

パーク内には屋上が芝生になっている多目的スペースの『象の鼻テラス』があり、

カフェのオリジナルのゾウノハナ ソフトクリームがかわいい~濃厚で美味しい~

Dsc065101

フィンランドのアーティストのイラストがキュートなスツール

Dsc064861

大きなガラス越しに大桟橋がのぞめます。

Dsc065441

赤レンガパークへ

Dsc066201

白バイ隊とラ・マシンを見た後は大桟橋へ

にっぽん丸が停泊していました。優雅に船旅をしてみたいものです。

Dsc069391

横浜開港資料館は元イギリス領事館。カフェが素敵にリニューアルされて

いるようでした。

Dsc069751

こちらも5月にスタイリッシュにリニューアルオープンしたマリンタワー

Dsc070031

Dsc070061

古いものと新しいものが隣合っているのが横浜の魅力なのかもしれません。

|

« 三都建築散歩 | トップページ | 立川へ »

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 象の鼻パーク:

« 三都建築散歩 | トップページ | 立川へ »