ガーデンフォト体験レッスン
いつも拝見して勉強になるスナップやお花の写真、そして文章も上手な
ブロガーさんの先生でもある石井孝親さんの体験レッスンが
2回ガーデンレッスンをうけたヨネヤマプランテーションで3日に
あったので参加してきました。
ベランダガーデニングを楽しむようになって花を撮ることに興味が
広がっていたのでタイムリーでした。
そこで石井孝親さんのHPをあらためて拝見したことで
北海道の風景や動植物など、うらやましいほどの被写体を素敵に
撮影なさっているひな爺さんの尊敬する先生とわかって驚きとともに
ご縁の不思議を感じてしまいました。
『太陽に向って歩く、視線を低くして、自然を楽しみ
童心を持って被写体を野山や原っぱに探す』
先生ご自身が少年の心を持ってワクワクしながら野山をめぐって
らっしゃることが想像できる方でした。
売るほどある花(笑)を被写体に撮影実習♪
三脚を持ってでかけるのはすこし大変ですが
ちょっと野山にも出かけたくなっています♪
帰りにプリンスペペでGWイベントのミニインフィオラータ
も見てきました。5m×5mの花びらのじゅうたん♪
横浜アリーナでは世界卓球選手権で盛り上がっています♪
ゴールデンウィークも残り少なくなってきました。
| 固定リンク
「フォトレッスン」カテゴリの記事
- マクロレンズで撮る(2012.10.23)
- 那須フラワーワールド(2012.10.12)
- 花之江の郷(野の花自然園)(2012.09.05)
- ゆりパーク(2012.08.08)
- フォトレッスン@自由が丘(2012.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
石井先生のフォトレッスンに行かれたのですね。
羨ましいです。
それと私のHPまで紹介して頂き、恥ずかしいですが、とても感謝しています、ありがとうございます。
本当に縁って不思議ですね。
Duftenさんの写真がより素敵なものになっていくのを楽しみにこれからも拝見していきます、
どうぞ宜しくお願い致します。
投稿: ひな爺 | 2009年5月 5日 (火) 00時47分
☆ひな爺さま
あこがれの北海道にお住まいのひな爺さんとの
ご縁もですが、石井先生とも不思議で嬉しいご縁です。
少年が大人になりましたというような先生でしたよ♪
作品からも感じられますよね。
マクロ撮影にもトライしたくなっています。
こちらこそ北海道からの爽やかな風を楽しみにしています。
よろしくお願い致します。
投稿: duften | 2009年5月 5日 (火) 19時49分