ワイヤー教室
以前からファンだったhand wors.さんのワイヤーレッスンに参加してきました。
結束線というかなり細いワイヤーを使って立体のアルファベットを
作りました。呑み込みいまいちの参加者にもていねいに教えてくださったので
なんとか完成させる事ができました♪
先生は私よりだいぶお若いのですが「ついて行きます!」と言いたくなるような
頼りがいのある素敵な方でした♪
小さなドライフラワーを入れた小瓶のラベルも先生のお手製です。
ご一緒した明るく元気なhさんと3人でのランチも、横須賀の事やハンドメイド
そしてイベントの話で盛り上がり久しぶりのメキシコ料理も美味しくて
楽しい時間を過ごせました。
| 固定リンク
「ワイヤー雑貨」カテゴリの記事
- 小さな教会(2009.12.09)
- 亀甲編み♪(2009.07.30)
- 結束線つながり?(2009.06.10)
- ワイヤークラフト『暮らすルーム』(2009.06.07)
- ワイヤー教室(2009.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんなレッスンもあるのですね。
使い方によって、とっても可愛いディスプレーになりますね。
投稿: ひな爺 | 2009年5月30日 (土) 00時06分
☆ひな爺さま
いわゆるクラフト用のワイヤーではなくて、
資材をまとめるための鉄製の作業ワイヤーなのだそうです。
使い方について2日後の土曜日に思わぬ展開がありました。
投稿: duften | 2009年6月 2日 (火) 07時23分