ネモフィラの丘♪
ひたち海浜公園のみはらしの丘はネモフィラのブルーに染まっていました。
空と溶け合うように
これほど美しい丘の景色は富良野のラベンダーの丘を見て以来です。
芝桜ではなくこのみはらしの丘をネモフィラを植えて爽やかなブルーにと
考えてくださった方に感謝したくなります。
丘の上に登ると海が見えます♪
海風もここちよく
ネモフィラの青い海と空と
一日中でも眺めていたい♪
「はーい!わたしも」byこころ
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- テーブルウェア・フェスティバル2013(2013.02.14)
- 越谷→押上→新橋(2012.12.23)
- クリスマスイベント♪(2012.12.17)
- 上野→小川町→新宿(2012.12.07)
- ☆ジュエルミネーション☆(2012.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ニアミスかな?
私も29日に行きましたぁ。
ダックスがたくさんいましたね。
空と丘が一体化してましたね。
投稿: おはや | 2009年4月30日 (木) 07時02分
こちらもブルーですごい。
海の中だ!
富良野のラベンダー畑も行ってみたいところです。
こういうお花情報って何でわかるんでしょう?
投稿: meeka | 2009年4月30日 (木) 11時35分
☆おはやさま
すごいニアミスですね!
すぐ近くにいた時がありましたよねゼッタイに、
写真をチェックしてみます。
早起きして思い切って行って本当によかったで~す♪
きれいでしたねぇ~
誰もいない丘も見てみたいですよね♪
投稿: duften | 2009年4月30日 (木) 20時10分
☆meekaさま
ブルーブルーブルーで瞳もブルーになっちゃうようでした♪
なってみたい(笑)
昭和記念公園の丘の三色のグラデーションもきれいですが、
ブルー一色にしようと決めた方は偉い!
広々しているのでとっても気持ちがよく爽やかでした。
ネモフィラの丘の情報はなんで知ったのかな?
富士山のそばの芝桜はクラブツーリズムの冊子で
知ったような。でもそちらはワンコはだめで残念!
投稿: duften | 2009年4月30日 (木) 20時29分
ネモフィラの丘、素晴しいですね。
実際にこの場に立ったら、息を呑む感動でしょうね。
投稿: ひな爺 | 2009年5月 1日 (金) 00時08分
☆ひな爺さま
本当に見事で、まさに息を呑む感動でした!
人をいれないでも撮れるように歩道が造られて
いるようなのもうれしいことでした。
でも贅沢をいえば誰もいない丘を見てみたいです(笑)
投稿: duften | 2009年5月 1日 (金) 18時36分
ブルーの世界、素晴らしいですね。初めて拝見いたしました世界です。早起きして行ってみたいです。
投稿: urushi | 2009年5月 2日 (土) 20時46分
☆urushiさま
私ももう1回早起きしてブルーの世界に
浸りたくなってます♪
もっと撮りたかったって帰っていつも思ってしまいます(笑)
昭和記念公園ぐらいの距離だとうれしのですが・・・。
投稿: duften | 2009年5月 3日 (日) 21時34分