旧奥津邸
昨日は横浜の里山景観を残す67ヘクタールを有する『新治市民の森』に
隣接する旧奥津邸(にいはる里山交流センター)へ行って来ました。
江戸時代末期に建築された長屋門の内部は修理されていて、
ネイチャーフォトグラファーの石井孝親さんの写真展が開催されていました。
新治の里山の自然をやさしいまなざしで捉えている作品が、スタッフ手作りの
竹を利用したフレームとあいまってゆったりした空間で鑑賞できました。
もう少し暖かくなったらお弁当を持ってのんびり里山散策もよさそうです。
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- テーブルウェア・フェスティバル2013(2013.02.14)
- 越谷→押上→新橋(2012.12.23)
- クリスマスイベント♪(2012.12.17)
- 上野→小川町→新宿(2012.12.07)
- ☆ジュエルミネーション☆(2012.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
和の世界へご招待有難うございました。
素敵なお写真にうっとりです。
投稿: おはや | 2009年2月 2日 (月) 12時49分
☆おはやさま
和の世界はどこかなつかしく、落ち着けますね。
この里山も四季おりおり楽しむことができそうです。
いつまでも日本の原風景は残してほしいものですね。
投稿: duften | 2009年2月 2日 (月) 23時09分
dufftenさん
日本の美 影や空気を感じる写真 こういうのに弱いです~ くうううう~ !!すてき!
投稿: けいこ(@三浦海岸) | 2009年2月 3日 (火) 15時43分
☆けいこさま
何代にも渡ってここで暮したご家族に思いをはせました。
そしてこの愛ある甕を次に
どのような花が彩るのか気になります♪
投稿: duften | 2009年2月 3日 (火) 19時14分