アイスチューリップ♪
なんでも先取りするというのは好きではないのですが、
元気な気持ちにさせてくれるならいいかなということで、
一足早く春をお届けします♪
球根に特殊な冷凍保存を施し、開花時期をずらして咲かせた
アイスチューリップが、くりはま花の国で満開でした。
帰りに寄った葉山の海は穏やかでした。
・
・
・
・
・
1853年に久里浜に上陸したのはペリー
1954年にたたら浜に上陸した・・・
くりはま花の国にいました(笑)
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- テーブルウェア・フェスティバル2013(2013.02.14)
- 越谷→押上→新橋(2012.12.23)
- クリスマスイベント♪(2012.12.17)
- 上野→小川町→新宿(2012.12.07)
- ☆ジュエルミネーション☆(2012.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きれい~。チューリップ=オランダという図式しか思い浮かばないんですけど、意外に近くでこんなかわいいの見られるんですね。
オランダに行ったことはないですけど^m^
久里浜か。いつまで咲いてるんでしょうね??
私も一面チューリップ、撮りたい!!
いつも素敵なお出かけだな~、duftenさん。
投稿: meeka | 2009年1月18日 (日) 18時07分
☆meekaさま
寒さの中で健気なチューリップ達はきれいでした。
ちょっと残念なお知らせです(笑)
あまり広い花壇ではないので、一面にというわけには・・・。
見頃も後2,3日かな。
時期になるとポピーやコスモスは一面に咲いてきれいです♪
投稿: duften | 2009年1月18日 (日) 19時35分
ほんとに!! 春の花 チーューリップを見ると気分も春~になりますね。
できるもんですね~。やはり春には春の色なんですね。
特殊な冷凍保存
投稿: こもれび | 2009年1月18日 (日) 20時00分
☆こもれびさま
チューリップを撮っている時は風もあって
寒かったのですが、ファインダーの中は
すっかり春色でした♪
投稿: duften | 2009年1月18日 (日) 23時15分
こんにちは。 ご無沙汰しております。
ご挨拶が遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
24日からのレッスン、お会いできることを楽しみにしています。
手帳ファイルの製作になりますが、生地は持参されますか? 2種類ぐらいあるとよいと思います。
ご質問ありましたら、ご連絡くださいね。
↑チューリップきれいですね。 春を感じますね。
投稿: Lierre | 2009年1月19日 (月) 08時55分
今日は暖かく春のようですね。
気持もルンルン春が待ちどおしいです。
海が好きです。早春の海に行きたいな。
投稿: おはや | 2009年1月19日 (月) 12時01分
一気に春が来たようでチューリップはいいいですね。
今日はきのうの暖かさのせいか、とっても寒く感じます。
外も見ないでこのチューリップ、春真っ只中の気分でいま~す。
投稿: kazu | 2009年1月20日 (火) 11時03分
☆Lierreさま
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
(こちらこそご挨拶が遅くなってスミマセン)
今回のレッスンは先生の生地でお願いします。
24日のレッスン楽しみにしています♪
間違いなく午前中に伺います(笑)
投稿: duften | 2009年1月20日 (火) 11時55分
☆おはやさま
今日はまた寒くなってしまいましたね。
18日の昼下がりの海岸はとても穏やかでした。
きれいな石探しに夢中になってしまいました(笑)
この時期南房総の一面のお花畑も見てみたいです♪
投稿: duften | 2009年1月20日 (火) 11時59分
☆Kazuさま
律儀に暦どおりの寒さですね。
少しでも春らしい気分をお届けできたようでうれしいです♪
時期になると立川の昭和記念公園の一面の
チューリップもすばらしいです♪
しかしこういう技術にも感心しました。
投稿: duften | 2009年1月20日 (火) 12時11分