フォトレッスン♪
昨日は結花さんのフォトレッスンで両国へ行ってきました。
だるままさんの「ダブルで受講します♪」とアップされていたのを
拝見して「私もぉ~!」と申込をさせていただきました。
レッスンのお部屋は魅力的な北欧グッズにあふれていました♪
第一部(?)は京都の『和』というテーマでのスタイリングや背景に使う和紙や
参考になる本なども教えていただき、実習では補正を変えて、かおり丸を
撮影しました。ブログで拝見した和小物の実物はどれも可愛らしいものでした。
第二部はアトリエの方に頂いたクッキーを木製のカトラリーとカッティングボード
に配置して撮影しました。
そしてお部屋にある様々な北欧雑貨を撮影して「かわいい~♪」「いいですね~♪」
と結花さんにおっしゃっていただくとうれしくなって皆さんと激写(笑)しました。
光が変化して行くのがよくわかりました。
ずぅ~とこのお部屋にいたくなってしまいました。
撮影後はクッキーをいただいてFIKAをしました♪
来月もレッスンで両国部屋(笑)に伺うのが楽しみです。
| 固定リンク
「フォトレッスン」カテゴリの記事
- マクロレンズで撮る(2012.10.23)
- 那須フラワーワールド(2012.10.12)
- 花之江の郷(野の花自然園)(2012.09.05)
- ゆりパーク(2012.08.08)
- フォトレッスン@自由が丘(2012.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
両国も受講なさってるのですね。
duftenさんのフットワークの良さには感心です。
楽しそうなレッスンですね。
来週の自由が丘も楽しみです。
投稿: kazu | 2009年1月11日 (日) 20時59分
ああああああああ~
いいな~~~
見ているだけでワクワクする雑貨がたくさん!!
んもう、早くお邪魔しなくっちゃ(>_<)
投稿: meeka | 2009年1月11日 (日) 21時10分
☆meekaさま
ふふふふふふふ~
ワクワクですよぉ~
早くおいでくださいませ~
投稿: duften | 2009年1月11日 (日) 22時56分
☆Kazuさま
ダブルレッスンイコールダブル宿題です(汗)
東京育ちですが、今までご縁のなかった街でのレッスンは
プラスアルファーがあって楽しいです。
途中に本所松坂町の碑があってびっくりでした。
投稿: duften | 2009年1月11日 (日) 23時01分
うふふっ

ダブルレッスンにして良かったですね
もう幸せいっぱい胸いっぱい
来月はどんな雑貨が迎えてくれるのでしょうか
投稿: だるまま | 2009年1月12日 (月) 01時11分
☆だるままさま
だるままさんに感謝!感謝!です♪
同じく幸せいっぱい胸いっぱいで~す♪
無地の和紙は結構あったのですが、
柄のいいのはなかったので、銀座に遠征しないとだめかも・・・
北欧と和で頭もいっぱいです(笑)
投稿: duften | 2009年1月12日 (月) 22時53分