山手西洋館世界のクリスマス(2)
フランスがテーマの山手111番館をスルーしていたのが心残りだったので、
昨日早起きして午前中だけ山手西洋館へ♪
三文かどうかわかりませんが、スタッフの方とお話したり、生演奏を聴くことが
できたりと、前回とはまた違った西洋館巡りとなりました。
山手111番館は眺めもよく、ディスプレイも華やかな雰囲気でした♪
ゆっくりランチやティータイムも楽しみながらの西洋館めぐりをお薦めします。
そして12日から14日までは、赤レンガ倉庫でomu*omuさんも参加される
『あーてぃすとマーケット』が開催されますので、ご興味のある方は
赤レンガ倉庫までのたっぷり横浜散歩充実コースへ♪
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- テーブルウェア・フェスティバル2013(2013.02.14)
- 越谷→押上→新橋(2012.12.23)
- クリスマスイベント♪(2012.12.17)
- 上野→小川町→新宿(2012.12.07)
- ☆ジュエルミネーション☆(2012.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日西洋館めぐりしてきました。
無料で見れるなんて・・・ふふふ
楽しかったです。
投稿: おはや | 2008年12月 8日 (月) 20時25分
☆おはやさま
西洋館の一番おされな時を
お楽しみ頂けて私もうれしいです。
アップを楽しみにしてま~す
投稿: duften | 2008年12月 8日 (月) 22時32分
ステキ

私の家の近くにも
こんなステキなトコないかなぁ~
ホントに、ステキ
↓はもしかしてaarikka?
p.s.リンクよろしくお願いします
投稿: だるまま | 2008年12月 8日 (月) 22時32分
☆だるままさま
自由が丘から特急で25分、徒歩10分で

丘の上の西洋館ですよ~
↓はフィンランドがテーマの西洋館なので、
そうなのでしょうか?かわいいですよね
リンクの件ありがとうございます
投稿: duften | 2008年12月 9日 (火) 10時23分