« 丸い虹♪ | トップページ | フェイス☆雲笑う♪ »

高原へ☆いらっしゃい♪

Dsc090851

前回同様ハーディング倶楽部に宿泊した翌朝はチェックアウトまで近所を

散歩したり、結花さんのアイデアをいただいて、コテージ横のモミの木ではなく

イチイの木(Kazuさんのブログで知りました)にオーナメントを飾って撮影会(?)を

してから、前日チェックして紅葉のきれいだった『清里の森』へ。

ここで↓の丸い虹を見ることができました。といってもその時は太陽の方向

なのに普通の虹と思って撮っていました。こんなチャンスはもうないかも・・・。

その後おきまりの清泉寮へもちろん目的は『シューソフト』です♪

ここからの富士山方向の風景は見たこともないすばらしさでした。

これは年賀状に使えそうで、うれし~い!

Dsc090781

Dsc090401_3

その後、野辺山方面へ。

私の大好きなドラマ『北の国から』『ふぞろいの林檎たち』『岸辺のアルバム』

そして『高原へいらっしゃい』32年前にオンエアされたこのドラマの

舞台となったのが八ヶ岳高原ヒュッテでした。

主題歌を口ずさみながらカラマツ林の中の1本道を気持ちよくドライブして

久しぶりに訪れたのですが、「んっ!?」クローズのような状態でとっても残念!

しかし帰宅後調べると夏季営業と貸しきり使用のみとなっていたのでひと安心。

このたびはドイツ建築から始まりイギリス建築で終わりました♪

Dsc091681_3

♪夕べ見た夢のなかでぇ~

Dsc091921_2

Dsc092181 Dsc092372

Dsc092771

|

« 丸い虹♪ | トップページ | フェイス☆雲笑う♪ »

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

duftenさん、すごいすごい!
来年はこのコース詳しく教えてくださいね。
秋の高原、寂しくなければほんとにいいんですが・・・。
お写真どれもステキです。

投稿: kazu | 2008年11月 6日 (木) 22時10分

いいですね。
こんな撮影旅行をしてみたいです。
このカラマツ林、とても良いですね。

投稿: ひな爺 | 2008年11月 6日 (木) 23時33分

☆Kazuさま

お天気に恵まれたのがラッキーでした。
新しいカフェもチェックしてきましたよぉ~♪
ぜひぜひ情報交換をお願いします。

宿題はちっともおされなイメージが浮かびませ~ん!

投稿: duften | 2008年11月 7日 (金) 19時21分

☆ひな爺さま

ひな爺さんのお近くにはいいところが
たくさんあってうらやましいです。
八ヶ岳周辺も雪景色の時にも行きたいのですが・・・。
雪道は「いや!」という運転手さんなので
しばらくは近くで我慢です。


投稿: duften | 2008年11月 7日 (金) 19時28分

すっごいステキ~
に居ながらにして
紅葉を楽しませて頂きました
教えてください
こう言う景色を撮る時は、
どんなLensを使われているのですか?
私はEF-S18-200mmを付けっ放しです

投稿: だるまま | 2008年11月 7日 (金) 22時53分

☆だるままさま

この時は28-75mmのレンズでほとんど撮ってました。
だるままさんの持ってらっしゃる18-200mmのレンズも
スナップにはいいですよね
レンズほし~い病が・・・再発中です

投稿: duften | 2008年11月 8日 (土) 20時24分

こんにちは。
一枚目の写真の雲。
『ドラゴン』が右方向に飛んでいるように見えました。

投稿: Suzume@Take | 2008年11月 9日 (日) 15時58分

☆Suzume@Takeさま

あっ!やはりそう見えました?
虹あり笑ありでバラエティーに飛んだ?日でした

投稿: duften | 2008年11月 9日 (日) 22時08分

秋の高原いいですね~
お写真、どれも素敵ですぐにでも飛んで行きたく
なります!
お天気にも恵まれて羨ましい
今度こちらのコースを詳しく教えて下さいませ。
↓の「おばあちゃんのお家」も夏まで延長して
もらいたいわ

投稿: pianissimo | 2008年11月10日 (月) 11時40分

☆pianissimoさま

今回長坂町にあるcafe Pianissimoで
ランチを食べたのですが
検索して名前で決めました
正解でしたぁ~

投稿: duften | 2008年11月10日 (月) 13時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高原へ☆いらっしゃい♪:

« 丸い虹♪ | トップページ | フェイス☆雲笑う♪ »