« ありがとう! | トップページ | 夢見花(2)♪ »
昨日スワニーで生地を探すため鎌倉へ行きました。
駅前のおんめさまでは秋明菊がもう咲き出していて、蓮、百日紅、
そしてオリンピックでメダル受賞者へのブーケにもアレンジされている
ルリトラノオなどが夏の日差しを受けていました。
8月18日は『お米の日』なのでお米屋さんのおむすびセットでランチ♪
ミニ一輪挿しの箸置き、アイデアですね。
たまたまスワニーもめん館の新館オープンの日でした。
ほしかった生地をゲットしてから
ミミロータスで楽しみにしていたレモンスパークリングティーと
季節のワッフルを食べました♪美味~♪大満足♪
2008年8月19日 (火) おでかけ | 固定リンク Tweet
ちょっとご無沙汰の間に衝撃的な花火のお写真,なんちゃって福田流花火写真、どうなってるのか今度おしえてください。 私も今日スワニーに行って来ました。 今日はいくらか涼しいと思ったのですが、鎌倉は暑かった。とっても写真の余裕は無くひたすら生地を見て帰ってきました。 上のお写真さすがです。
投稿: kazu | 2008年8月19日 (火) 22時20分
☆kazuさま
花火撮影は難しいのですが、花火を見る事は楽しいです♪ スワニー新館広く明るくなって見やすくなりましたね。 でも毎回余分に購入してしまうのは問題ですが・・・。 スワニーに長居したので、 鎌倉 雪乃下は次回のお楽しみにしました。 秋明菊とても好きなのですが、今頃咲きましたかしら?
投稿: duften | 2008年8月20日 (水) 11時14分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 鎌倉スワニーへ:
コメント
ちょっとご無沙汰の間に衝撃的な花火のお写真,なんちゃって福田流花火写真、どうなってるのか今度おしえてください。
私も今日スワニーに行って来ました。
今日はいくらか涼しいと思ったのですが、鎌倉は暑かった。とっても写真の余裕は無くひたすら生地を見て帰ってきました。
上のお写真さすがです。
投稿: kazu | 2008年8月19日 (火) 22時20分
☆kazuさま
花火撮影は難しいのですが、花火を見る事は楽しいです♪
スワニー新館広く明るくなって見やすくなりましたね。
でも毎回余分に購入してしまうのは問題ですが・・・。
スワニーに長居したので、
鎌倉 雪乃下は次回のお楽しみにしました。
秋明菊とても好きなのですが、今頃咲きましたかしら?
投稿: duften | 2008年8月20日 (水) 11時14分