« 昼寝覚 | トップページ | 夜空を彩る♪ »
『和して同ぜず』・・・・・そうありたいと・・・・・
2008年8月 8日 (金) フォト | 固定リンク Tweet
私もこの言葉好きです。 転勤でいろんな方と出会い色々勉強になり、自分も強くなって自分ができてきて、楽になりました。 昼寝覚の写真も幻想的で素敵ですね。
投稿: こもれび | 2008年8月 9日 (土) 08時02分
和して・・、明野村、昼寝覚みんなきれいなお写真ですね。今ひまわりを探しているのですが、今月末でも間に合うでしょうか。 撮りかたまねさせて下さい。
投稿: kazu | 2008年8月11日 (月) 12時37分
☆こもれびさま
私も転勤で4年間関西にいましたが、いい思い出です。 結婚7年目にして子供も生まれましたし。 オリンピックの開会式で『和』の文字が浮かび 上がった時は、鳥肌が立ちました。 タイムリーすぎて(笑) それだけ大事な意味のある文字という事なのですね♪
投稿: duften | 2008年8月11日 (月) 16時22分
☆kazuさま
早朝に撮った少し青みがかったのも好きなのですが、 太陽があたっている方が元気なひまわりらしいですね♪ 明野村のひまわりは8月いっぱいは楽しめますよ。 私ももう一度行きた~い♪ それから北海道の広大なひまわり畑も見てみたいです♪ スペインは無理なので(ちょっと古い?)
投稿: duften | 2008年8月11日 (月) 16時32分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 和して・・・・・:
コメント
私もこの言葉好きです。
転勤でいろんな方と出会い色々勉強になり、自分も強くなって自分ができてきて、楽になりました。 昼寝覚の写真も幻想的で素敵ですね。
投稿: こもれび | 2008年8月 9日 (土) 08時02分
和して・・、明野村、昼寝覚みんなきれいなお写真ですね。今ひまわりを探しているのですが、今月末でも間に合うでしょうか。
撮りかたまねさせて下さい。
投稿: kazu | 2008年8月11日 (月) 12時37分
☆こもれびさま
私も転勤で4年間関西にいましたが、いい思い出です。
結婚7年目にして子供も生まれましたし。
オリンピックの開会式で『和』の文字が浮かび
上がった時は、鳥肌が立ちました。
タイムリーすぎて(笑)
それだけ大事な意味のある文字という事なのですね♪
投稿: duften | 2008年8月11日 (月) 16時22分
☆kazuさま
早朝に撮った少し青みがかったのも好きなのですが、
太陽があたっている方が元気なひまわりらしいですね♪
明野村のひまわりは8月いっぱいは楽しめますよ。
私ももう一度行きた~い♪
それから北海道の広大なひまわり畑も見てみたいです♪
スペインは無理なので(ちょっと古い?)
投稿: duften | 2008年8月11日 (月) 16時32分